写真は上田駅前のポスター
小林研一郎が上田市民会館「サントミューゼ」でコンサートを開くという事で、大ファンである私と妻はふたりで駆け付けました。
小林研一郎指揮
群馬交響楽団
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
チャイコフスキー 交響曲第4番
東京在住だった妻が、大学時代から結婚して上田に嫁ぐまで、小林先生が指導する合唱団に所属しており、その際は東京のみならずハンガリーのブダペストやウィーンでの演奏旅行にも帯同させて頂きました。
当時から「炎のコバケン」の愛称に相応しい、小林先生のダイナミックかつパワフルな指揮に私もすぐに魅了され、妻が出演するコンサートだけでなく、小林先生が出演する演奏会には何度も足を運んだものでした。
そしてこの日のチャイコフスキー。
圧巻でした!
特に交響曲4番。
これこそがライブの神髄と言わんばかりの、壮大なスケールに包まれ続けた、感動の50分でした。
正直、普段CDで聴いている名盤と言われる4番が完全に吹き飛ぶほどの見事な演奏で、クライマックスの4楽章では涙すら溢れてきました。
そして小林先生の、時には全身を振り乱し、時には演奏に陶然として身体を委ねる、その全身全霊を込めたタクトは健在でした。
鳴り止まぬカーテンコールに、小林先生が肉声で客席へ語り掛け、アンコールとして、管楽器・弦楽器・打楽器のすべてがフォルテシモで鳴り響く感動のフィナーレの1分半を再度演奏したのも、これまた小林先生ならではと、身体に電流が走るような感動に包まれたのでした。
演奏終了後、係の方にお許しを得て、バックヤードで久々の小林先生との対面を果たした妻が渡したのは、「炎のコバケン」をイメージした真っ赤な花束でした。