記事一覧

福井にて

2017.10.14

ファイル 588-1.jpg

上の写真。
私が行ったのはゲケゲの鬼太郎で有名な堺港市でも水木しげる記念館でもありません。

法人会全国大会福井大会。
会場の福井県産業会館での1枚です。

ではなぜ福井に鬼太郎とねずみ男と猫娘が?
これは来年の全国大会が開催される鳥取のPRのひとコマなのです。

開会前に、福井のお土産エリアで鳥取県のパンフレットを配る3人(3体?)を見つけた瞬間、大大大の鬼太郎ファンの私は居ても立ってもいられなくなり、その場に駆け寄って写真をお願いしたのでした。

さて、大会も無事終了して、夜は福井市内の割烹で、上田から参加した5名で、せいこ蟹・のどくろはじめ名物料理に舌鼓を打ちました。

地酒も豊富なこの店で盃を重ねる中、みんなで気も大きくなって注文したのが、お店の方が1本しかないという「梵」の「長期氷温熟成 純米大吟醸」の、しかも720mlフルボトル。

注がれたお酒は、フルーティで繊細で、確かに抜群に美味しかったです。
ただ「特A山田錦 精米歩合20%(!)」という表示を見て、さあ、気になるのはお値段です。
あとで仲居さんに通常売価とお店で出した価格を聞いて、うんうん、それくらいはするだろうなあと、肝を据えておいて良かったと、一瞬冷静になった頭で思ったのでした。

誠意ある回答

2017.10.07

しばらく前の出来事です。

懇意にしている関東の酒販店さんから、今日届くはずのお酒が届いていないとの連絡がありました。
すぐさま業者へ連絡をして調べてもらったところ、中継地点の長野市で積み忘れたとの事。

普通でしたらここで怒るところですが、そうしなかったのは対応した係の方の姿勢が素晴らしかったからです。

ちなみに時刻は夕方5時過ぎ。
そのWさん(私と同じ名字です)は、まずはお詫びを述べたあと、何か対策を考えますと言って一度電話を切りました。

せいぜい「明日できるだけ早くお届けします」と答えるのが精一杯だろうと思っていた私は、すぐに掛かってきたWさんの回答に驚きます。

「これから新幹線に乗せてお酒をお届けします」

その気持ちだけで十分と思った私は、ご迷惑を掛けた先方にこの経緯を伝えご了解を頂いた上で、明日先方の希望時間通りの到着をお願いしました。
ついでに、お酒の品質保持のため常温をチルドに変えてもらえないか頼んだところ、Wさんはどちらも快諾してくれて、実際その時間ぴったりにお酒は冷蔵で届いたそうです。

この件を思い出したのは、今日、あの日以来となるWさんと話をしたから。
とある件をお願いした私に対して「きちんと調べてお返事します」と答えてくれたWさんの言葉には、今回も誠意がしっかり感じられました。

「枯木灘」

2017.09.23

もう何度目になるのか数え切れない中上健次の「枯木灘」を読了しました。

圧倒的な筆致。
むせ返るような濃密な文章。

30歳を越えたばかりでこのような小説を書き上げた中上の才能には、読み返すたびにただただ感嘆するしかありません。

被差別部落を「路地」と呼ぶ、その呼び方も中上によって完全に定着しました。

そんな紀伊半島新宮市の「路地」で生まれ、極めて複雑な家系のもとで育った中上の出自そのものを描いた「岬」「枯木灘」「血の果て至上の時」の3部作は、中上が作品に込めた思いを受け止める覚悟を持って対峙しないと読み進めない迫力に満ち満ちています。

ちなみに「枯木灘」を含む3部作の複雑な家族関係は、文庫版「枯木灘」にのみ載っている家系図を何度も開かないと理解できないほどです。
私はコピーを取って他の作品のページの間にも挟んでいます。

中上が生まれ育ち、数々の小説の舞台となった新宮を2度訪れました。
中上原作で映画にもなった新宮の「火まつり」にも行きました。

高校時代たまたま読んだ中上健次の虜となり、今なお中上の作品を取り出して読むたびに、その文章と筆致にひたすら魅せられる毎回です。

機種変更の悩み

2017.09.16

もう何年使っているか分からない携帯電話。

機種はNTT docomoのELUGA。
これをまだ使っている人って、どれくらいいるのでしょう?

しばらく前に電池パックを交換したのに、フル充電しても1日どころか、使い続けると下手すれば半日持たないと言うと大概の方が驚きます。
なので充電器は手放せないし、すべての席にコンセントが付いている北陸新幹線の中では常に充電中。

しかもインターネットにアクセスしようとしても異様に遅い。
たまに妻の携帯電話を使わせてもらうと、そのアクセスの速さに驚くばかりです(それが普通なんでしょうけど)。

だったらすぐに機種変更すればいいじゃん、と言われそうですが、OA機器関連に疎い私にはそれがなかなかできない決定的な要因が。

それはLINEの引き継ぎ。

以前、近所のNTT docomoに行った際に、機種変更したら過去のLINEの履歴を乗せ換えてもらえるか聞いたら「これは当社のアプリではありませんので出来ません」と、何ともつれない返事。

ネットで調べると方法はたくさん載っているのですが、どれも難しそうで、読んでいる途中でギブアップです。

誰かやって頂ける方、いませんか?

信州プロレス in 上田

2017.08.17

ファイル 580-1.jpg

長野県を中心に活動する「信州プロレス」を観戦しに行ってきました。

グレート無茶(もちろんグレート・ムタをもじってます)率いるこの「信州プロレス」、「安全第一・台本重視・入場無料・雨天検討」というマニュフェストが全てを物語るエンターテナー集団で、信州では絶大な人気を誇っています。

私はといえば、以前は新日本・FMW・W☆ING(かなりマニアですが)はじめ会場にも足を運んでいましたが、ここのところはさっぱり。
そんな私が久々にプロレス観戦に赴いたのは、ひとえに今回の「信州プロレス 無茶フェス in 上田」を2年間掛けて計画・設営してきた実行委員長が私の後輩だったからです。

で、結論を言うと、すごかった。
感動しました。

満席の上田市体育館。
そこに登場したレスラーは、信州プロレスのメンバーだけでなく、私の世代なら学生時代に心躍らせた

・ケンドー・カシン
・NOZAWA論外
・安生洋二
・青柳政二
・AKIRA
・齋藤彰俊
・越中詩郎
・船木誠勝
・藤原喜明

ね、知ってる人ならすげぇ~っ!て思うでしょ。
メイン・イベントの「U.W.F vs 平成維新軍」では、年甲斐もなく私も「船木~!」とか「組長~!」とか、大声を張り上げておりました。

でも今回私がそれ以上に感動したのは、先ほども書いた私の後輩の実行委員長をはじめとする実行委員会が、興行のプロでもないのにここまで大きな大会を成功させたこと。

2年間の設営期間には様々な苦労があったことでしょう。
そして数日前からは、少ない人数で会場をすべて作り上げた事も知っています。
だからこそ、N実行委員長がグレート無茶の呼び掛けでリングに上がりお礼を述べる姿には、思わず涙が出る思いでした。

そしてもうひとつ素晴らしかったのは「信州☆総タイガーマスク計画」。
みんながタイガーマスクになろう。
今回は上田地域の子供たちの施設に寄付するものを持ち寄ろうとの声掛けで、私も自宅で埃をかぶっていた「こち亀」を50冊ほど持っていきました。

「長野を元気に」をモットーに旗揚げされた「信州プロレス」も今年で10周年。
そしてその記念興行に位置づけられた今回の「無茶フェス」の大成功。
いろいろな意味でたくさんの感動をもらった1日でした。

信州プロレス http://swfnagano.com/

ページ移動