記事一覧

カンパイFES 2013

2013.09.14

ファイル 367-1.jpgファイル 367-2.jpg

写真上:午後6時30分、本部の置かれた「青春食堂ふくろう亭」でのカンパイの瞬間
写真下:本部のすぐ外で開催された、岩村田商店街主催の「佐久の地酒で乾杯しよう」の様子


昨夜、今年で4年目を迎える「カンパイFES 2013」(「信州醸熱和酒の会(醸和会)」主催)が開催されました。

「午後6時30分の時報とともに長野県内一斉に信州の地酒でカンパイしよう」、そんな至ってシンプルなこのイベントに、今年も県内約300軒の飲食店がご登録頂きました。

そして今年、集計本部が置かれたのは昨年抽選で選ばれた佐久市岩村田の「青春食堂ふくろう亭」さん。

この日特筆すべきは、商店街活性化の成功事例で全国的にも有名な、地元の岩村田商店街が全面協力して頂いた事です。
会場のすぐ外の道路で、佐久地方の全蔵のお酒を500円(東北復興支援に充当)で飲み放題という内容です。
あとで商店街の理事長さんにお伺いしたら、何と2時間で800人!のお客様がいらっしゃったとか。
素晴らしいのひと言です。

さて、集計本部の「青春食堂ふくろう亭」もそれに負けじと、テレビ信州の生放送も入る中、午後6時30分、秒読みとともに店内一斉に大カンパイ!
その後は夜が更けるのも忘れて、お客様と、主催者である蔵元や酒販店が入り混じって宴は続いたのでした。

さて、肝心の集計結果ですが、4,464人!
(ちなみに今年からはより正確な数字を出すために飲食店に特化し、あえて一般の方のご登録はカウントしていません。)
長野県内でこれだけの皆様が信州地酒で一斉にカンパイして下さいました。
主催者の一員として心より御礼申し上げます。

そして来年の集計会場も厳正な抽選で決定致しました。
上田市菅平高原「四季の宿 まさき」です。
来年も今年を上回る更なる熱気の中で開催されることを今から楽しみにしています。

当日の様子は下記のブログからもご覧頂けます。

信州醸熱和酒の会HP http://jyouwa.exblog.jp/

それと、私のこのブログをきっかけに折に触れわざわざ佐久からご来店頂くTさん、まさか昨夜あのようにバッタリとお目に掛かれるとは思いませんでした。
またご主人ともどもぜひ足をお運び下さい。

完売のお知らせ

2013.09.09

「和田龍登水(とすい)ひやおろし」に関しまして、弊社の在庫は1.8L、720mlとも完売致しました。
入手ご希望の方は、弊社ホームページの「和田龍登水ブランド」をクリックして頂いたページに掲載されている「お取り扱い酒販店」様にてお求め下さい。
ご不明な点がございましたら弊社までお問い合わせ下さい。

ハッピーバースデー

2013.08.31

ファイル 364-1.jpg

日頃から大変お世話になっている千葉県在住のご夫妻。
ご主人がお誕生日という事で、嬉しい事に都内のレストランでのディナーにお誘いを頂きました。

悩んだ末に考え付いたバースデープレゼントが写真のひと品です。
「和田龍大吟醸」のビンに、オーダーメイドで文字とデザインを彫ってもらいました。

手掛けたのは、妻と私の親友で上田市在住のアート工芸家、曽根久子さん。
サンドブラストという手法で、ガラス・金属・石・木材といった素材に彫刻を施すのです。

彼女のアドバイスをもとに、あーでもない、こーでもないと妻と一緒に頭を捻らせ、その原案を元に曽根さんが創り上げてくれたのがこの作品です。

そして昨夜。
シャンパンで乾杯したところで、このプレゼントをお渡ししました。
ご主人が喜んで頂けているのを見て、何はともあれホッとひと息。

その後は時間の経つのも忘れて、最後はお店のシェフやサービスの皆さんも加わっての楽しい会話に花が咲き、あっという間の晩餐のひとときが過ぎていきました。

ちなみにこの日飲んだワインは、シェフのセレクトで

・ピュリニー・モンラッシェ・レ・カイユレ2000 モンティーユ
・サヴィニ・レ・ボーヌ1982 ルロワ

ちょっと気張っちゃいました。

「ひやおろし」発売開始

2013.08.27

日本酒の秋の風物詩とも言える「ひやおろし」。
弊社も「和田龍登水(とすい)ひやおろし」を9月9日から発売致します。

春に搾った純米酒を、搾った直後に一度だけ「火入れ」をし(通常は2度「火入れ」をします)、そのままひと夏越して貯蔵して、秋の訪れとともに出荷されるお酒が「ひやおろし」です。
まろやかに旨みの乗った熟成味こそが「ひやおろし」の真骨頂です。

ちなみに貯蔵方法ですが、弊社の「和田龍登水ひやおろし」は、あえて冷蔵ではなく常温で貯蔵しました。
もとは同じお酒でも、冷蔵貯蔵による「生酒」と、上槽後1度「火入れ」をした「生詰酒」との違いを際立たせたかったからです。

ただ、常温貯蔵とはいっても過熟となってしまっては意味がありません。
ですので搾ってから今日まで、貯蔵期間中は折に触れ味を確かめ、過熟とならないよう気を遣って参りました。

おかげ様で今日の時点では、柔らかさの中にも熟成の始まりを感じる、軽やかな旨みの乗った秋酒に仕上がったと思っています。
よろしければぜひ召し上がってみて下さい。

なお現時点で弊社の在庫は酒販店様のご予約でほぼ完売となっております。
当HPの「和田龍登水」販売店でお買い求め頂くか、あるいは弊社まで販売店をお問い合わせ下さい。

今年も「大長野酒祭り in 四谷三丁目」

2013.07.31

毎年恒例となりました東京の「大長野酒祭り in 四谷三丁目」、今年もいよいよ8月4日(日)に開催です。

今年は規模も一段と大きくなり、長野県から何と44の蔵元が参加。
そして会場となる店舗もぐ~んと増えて、四谷~四谷三丁目のエリアにその数なんと16店。
それぞれの店舗に数蔵ずつが分かれて皆様のお越しをお待ちしています。

ちなみに時間は13:00~18:00。
お値段は前売り5,500円(当日6,000円)で、各店舗回り放題、飲み放題です。

ちなみに弊社は四谷三丁目「やまちゃん」におります。

さあ、真夏のさなか、長野県の地酒を堪能ながら暑さを吹き飛ばしましょう!

詳しくは「大長野酒祭り」で検索してください。

ページ移動