広島県で「富久長」を醸す今田酒造本店女性杜氏、敬愛する今田美穂さんが、長野県の地元紙「信濃毎日新聞」に「時の顔」として掲載されました。
英BBC放送が選ぶ「今年の100人の女性」に選ばれたとの事。
快挙です。
折しも過日、上田市内で訪れた馴染みの酒場で「富久長」が置いてあるのを見つけて、飲んだばかり。
お店でバイトしている大学生がたまたま美穂さんと同じ広島県安芸津町の出身で、彼の強力な勧めがあって店主が置いたそうです。
もちろん美味しく頂きました。
美穂さん、本当におめでとうございます。
信州上田 ほろ酔い社長がつづる日々の記録
広島県で「富久長」を醸す今田酒造本店女性杜氏、敬愛する今田美穂さんが、長野県の地元紙「信濃毎日新聞」に「時の顔」として掲載されました。
英BBC放送が選ぶ「今年の100人の女性」に選ばれたとの事。
快挙です。
折しも過日、上田市内で訪れた馴染みの酒場で「富久長」が置いてあるのを見つけて、飲んだばかり。
お店でバイトしている大学生がたまたま美穂さんと同じ広島県安芸津町の出身で、彼の強力な勧めがあって店主が置いたそうです。
もちろん美味しく頂きました。
美穂さん、本当におめでとうございます。
お待たせしました。
今週末より「和田龍 純米搾りたて生原酒」の発売を開始します。
今年は大きくスペックを変えました。
・使用米:一般米 → 長野県産ひとごこち
・精米歩合:70% → 59%
・使用酵母:きょうかい9号 → 長野酵母C
これらを変えた上で丹精に醸した結果、今年の「搾りたて生原酒」は、これまでのものより一歩上を行く、上質な酒質と味わいを実現することが出来ました。
どんなお酒に仕上がったか、皆様ぜひご賞味ください。
当ホームページの「和田龍登水ブランドお取り扱い店」様、もしくは弊社にて販売しております。
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
和田龍 純米搾りたて生原酒
1.8L 3,300円(税込)
720ml 1,650円(税込)
新酒第一弾「和田龍純米搾りたて生原酒」。
12月中旬に発売予定です。
昨年よりも発売が少し遅れているのは、より丁寧に醸しているため。
昨年よりも、スペックも味わいもグレードアップして登場します。
詳細は改めてお知らせします。
今しばらくお待ちください。
秋の風物詩「和田龍登水(とすい) ひやおろし」は早々の完売でご迷惑をお掛けしました。
お買い上げ頂いた皆様、本当にありがとうございます。
そしてお求め頂けなかった皆様、深くお詫び申し上げると共に、お買い上げ頂こうとされたそのお気持ちに心からお礼申し上げます。
さて、いよいよ新酒のシーズン到来です。
新酒第一弾「和田龍 純米搾りたて生原酒」が12月中旬にリリース予定です。
今年は例年よりスペックを上げて登場します。
詳細は追ってお知らせします。
ぜひ楽しみにお待ちくださいね。
上田の5蔵が、同じ上田市内の柿嶌農園で作る酒米「山恵錦」で仕込みを行う、その名も「山恵錦プロジェクト」。
その柿嶌農園の山恵錦の田んぼを、みんなで見学に行って参りました。
この冬の造りで3年目となる山恵錦の稲穂は、800メートルの高地で、大きな粒できれいに実っておりました。
お互いがよき仲間であり、そしてよきライバルである上田の酒蔵が仕込む山恵錦。
この冬の出来栄えもぜひ楽しみにしていたてください。