記事一覧

お知らせ2点

2022.05.07

ゴールデンウイークの真っ只中ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、週明けに「和田龍登水(とすい)」新酒のトリを飾る「山恵錦(さんけいにしき)」の発売を開始します。
こちらももちろん「無濾過生原酒」です。

原酒というとアルコール分が高いイメージがありますが、「和田龍登水」は4アイテムとも、15度台で搾った原酒です。

穏やかで、ふくらみのある、バランス感に優れた「和田龍登水」をぜひご賞味ください。

それともうひとつ、ご報告です。

このたび「和田龍 本醸造」・「本醸造 真田太平記」が、それぞれ「和田龍 純米 辛口」・「純米 辛口 真田太平記」として生まれ変わります(ちなみにラベル違いで中身は同じお酒です)。

味わいのベクトルはそのままに、「本醸造」からワングレード上の「純米 辛口」へとリニューアル致します。
5月下旬の発売を予定しています。

これで弊社の全商品が、レギュラー酒を含め純米酒となります。

ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

これからも変わらぬご愛顧の程、何とぞよろしくお願い申し上げます。

GWのご案内

2022.04.27

いつもありがとうございます。
弊社の定休日は日曜・祝日ですが、それをご存じなくご来社頂き、がっかりされたという声をよく聞きます。
大変申し訳ございません。

ゴールデンウイークの営業日・休業日をご案内致します。
基本的にはカレンダー通りです。

29日(金) 昭和の日  休業
30日(土) 営業
1日(日) 休業
2日(月) 営業
3日(火) 憲法記念日 休業
4日(水) みどりの日 休業
5日(木) こどもの日 休業
6日(金) 営業
7日(土) 営業
8日(日) 休業

以上の通りです。
営業時間は9:00~17:00です。
どうぞ、気を付けてお越しください。

「美山錦」発売開始

2022.04.22

「和田龍登水(とすい)」新酒のご案内です。

「ひとごこち」「山田錦」に続きまして、来週から「美山錦」の発売を開始致します。
こちらももちろん「無濾過生原酒」です。

「和田龍登水」は、いわゆる香り系とは一線を画しています。
「和田龍登水」が目指すのは「穏やかさ」「やわらかな旨み」そして「バランス感」。
今年度はそのベクトルをさらに追及したつもりです。

4種類のお米がそれぞれ表現する上記の味わいをぜひご賞味頂ければ幸いです。

なおトリを飾る「山恵錦(さんけいにしき)」はゴールデンウイーク明けの発売予定です。

ご不明な点は遠慮なくお電話、またはトップページのバナーにあるメールにてお問い合わせください。

新酒続報

2022.04.14

新酒の出荷準備で大わらわで、ブログが疎(おろそ)かになってしまいました。

「和田龍登水(とすい) ひとごこち」新酒の発売を開始しました。

来週は「和田龍登水 山田錦」。
そのあとも「美山錦」「山恵錦」と続きます。

今年もすべて「無濾過生原酒」です。

4種類とも、お米の違いによる味わいの違いはありますが、目指す方向性は同じです。

全体を包む穏やかさ。
やわらかな旨味。
香りと味わいのバランスが取れた酒質。

するすると喉を通り、心地良い余韻を残して口の中から消え去る、原酒のイメージを覆す、きれいで優しい味わいに仕上がっています。

そして時を経るに従って、少しずつ熟成を重ね、フルボディへと成長していきます。

ぜひ皆様にご賞味頂けたら嬉しいです。
当ホームページの「『和田龍登水』お取り扱い店」様にてお求めください。
ご不明な点はお電話か、もしくはトップページのバナーからメールを頂ければと存じます。

新酒発売のお知らせ

2022.04.02

4月の「和田龍登水」新酒発売ラッシュを前に、弊社の店頭の冷蔵庫や棚がガラガラで、お越し頂く皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
第1弾の「ひとごこち」、いよいよ4月11日発売予定です。
そのあと引き続き「山田錦」「美山錦」「山恵錦」と順次リリースを予定しております。
今年も全量、無濾過生原酒です。
乞うご期待ください。

なお新酒の「和田龍純米しぼりたて生原酒」は、当社の在庫は完売しております。
引き続き当ホームページ内の「『和田龍登水』お取り扱い店様」にてお求めください。
お買い上げ、お召し上がり頂いた皆様に心からお礼申し上げます。
引き続き頑張ります!

ページ移動