2013.02.14
しばらく前に車を運転しながら地元の民放ラジオを聴いていた時のことです。
その日臨時の男性パーソナリティMさんと熟練の女性パーソナリティKさんとが会話をしていて、たまたま結婚披露宴の話題になりました。
Mさんは仕事上、相当数の披露宴の司会をこなしているらしく、その回数に触れた時に彼は思わず「〇〇本」と、「本」という単位を口走ってしまったんですね。
しかも一度ではなく何度も。
確かにMさんにしてみれば披露宴の司会はあくまでも仕事の一環で、だからこそ回数は「本」で数えるものなのかもしれません。
でも公共の場でそれを言ったらアウトですよね。
もし実際に彼に司会をしてもらった当人たちがこの発言を聞いたとすれば、Mさんの愛情のなさに、大きな失望感を感じるのではないでしょうか。
少なくとも私は彼のこのデリカシーのないひと言を聴いて、それまでの彼のイメージが大きく崩れ去りました。
たったひと言の言葉遣いで、彼の人間性が垣間見えた気がしました。
ちなみに相方の女性パーソナリティはこの発言に敏感に反応して、直後に「・・本って(言い方はないでしょう?)」とさり気なくフォローしていましたが、彼は全く気が付く気配がありませんでした。
良きにつけ悪しきにつけ、言葉は時にその人の隠された本心を現してしまうもの。
結局は日頃からの心の持ち様が大切ということでしょうか。