「JETRO(日本貿易振興機構)長野事務所」へ行って参りました。
この度、ヨーロッパの某国へ弊社のお酒を輸出できないかというお声掛けを頂きました。
しかしこれまで輸出実績がない私としては手続き等を含めてどこに相談すればいいのか皆目見当が付かない毎日。
もちろん「JETRO」の存在は知っていましたし、今回ホームページもしっかりチェックして必要な情報はそれなりに入手したのですが、「JETRO」に直接相談するという事はある意味「雲をつかむような話」で、全く考えもしませんでした。
いろいろな方に、具体的には「通関手続きの代行業者」が身近にいらっしゃらないか伺ったのですがなかなか結果に結び付かず、そんな折に相談に赴いたのが、いつもお世話になっている地元の「上田商工会議所」でした。
「灯台もと暗し」とはよく言ったもので、ここで担当の方が調べて連絡を取って下さったのが「JETRO長野事務所」。
しかも運のいい事に、1日2組限定で定期的に開催している「輸出実務個別相談会」がちょうど数日後にあり、電話をしたところその日はまだ空いているとのことですぐに予約を入れました。
そして当日。
時間通りに事務所に伺うと、スタッフの女性が丁重に応対して下さり、すぐに相談用のテーブルに通されました。
待つ事数分、今回相談をさせて頂く担当の方が見えられました。
実務経験を豊富に持つ「貿易アドバイザー」の男性の先生です。
それからみっちり2時間、輸出入に関する初歩的な知識から始まって、輸出の流れ、必要な申告や手続き、取り引きに当たっての注意点、そして今回の対象国へお酒を輸出する場合の具体的なアドバイス等、本当に懇切丁寧にご説明頂きました。
私からの稚拙な質問にも分かり易く噛み砕くようにご回答頂き、私の理解が及ぶまでとことんお付き合い下さいました。
何よりもアドバイザーの先生が、今回の輸出の件を後押しして応援して下さっている、そのお気持ちが話のそこここに感じられて、それが何より嬉しく感じました。
帰り際、御礼の言葉とともに頭を下げる私に、お見送りも兼ねて逆に深々とお辞儀をして下さっているスタッフの女性を見ながら、相談会の内容に留まらず、今回初めて訪問した「JETRO」という組織のホスピタリティの高さを深く認識させて頂いた次第です。